坩堝 rutsubo

「Ollie」vol.185 9月号

Wednesday, August 13th, 2014

ollietop

「Ollie」vol.185 9月号に坩堝の商品が掲載されました。
掲載商品は以下の通りです。
坩堝オンラインストにて好評発売中アイテムです。

P153
RTB=HMT CAMO POCKET TEE
https://rutsuboart.stores.jp/#!/items/53b233db8a5610ed2700006e

RTB=HMT TOY SUNGLASS CLEAR/GREEN MILER
https://rutsuboart.stores.jp/#!/items/53b260718a5610fc840000d2


RUTSUBO+HERMIT コラボ TEE発売

Monday, August 4th, 2014

RTBHMT_GRY1

RTBHMT_NVY1

RTBHMT_WHITE1

RUTSUBO SPECIAL COLLECTION 2014
RTB=HMT CAMO POCKET TEE

RUTSUBOとHERMITのコラボTEE。
フロントには左胸にカモフラ柄のポケットを配置。
バックプリントはHERMITの得意とする幾何学模様にRUTSUBOのエッセンスを加えたスペシャルTEE。

http://rutsuboart.com/

http://hermit-tokyo.com/

「坩堝」(RUTSUBO)には、世界中に存在するものなら全て混ぜあう場所を表現する意味があります。
つまり、壺の中で多ジャンルがミックスされ商品となる。
今回はHERMIT というブランドに共感を受けプロダクトを作った。
HERMIT という言葉には《世捨て人・隠者》/《独居性の動物》といった意味合いがある。
独居性の動物、つまりヤドカリといった生物の特徴的な行動である、落ちている貝殻を自分の体に合うかサイズや形などを吟味して選び、自分の住処( すみか) にする。
人間が洋服を選ぶ時も同じで、色・シルエット・質感・デザイン・自分のライフスタイルにフィットするかどうかを考えて選ぶだろう。
グラフィックデザインをしていく上でも、スケートボード等のカウンターカルチャーが持つ独特の視点や思想も取り入れつつ、そこかしこに転がっているアイデアを自分達なりの解釈でデザインに昇華させ、服という生活に必要
不可欠な製品に落とし込んでいく。
両ブランドが交わることで独創的なプロダクトが出来上がった。
ライフスタイルに溶け込むプロダクトを堪能して頂きたい。

■仕様
BODY:COTTON 100%
POKET:COTTON 95% POLYURETHANE 5%
MADE IN CHINA

■品番
R14-SPOT-RTBHMT

■サイズ
S,M,L,XLの4サイズ展開

S・・・・着丈65 袖丈20 身幅48
M・・・・着丈68 袖丈20 身幅50
L・・・・着丈71 袖丈21 身幅53
XL・・・ 着丈75 袖丈22 身幅53