FALL/WINTER 2016 8.26 発売開始

FALL2016_ONLINETOP2

 

FALL/WINTER 2016 8.26 発売開始

まだまだ暑い湿度の高い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしですか?
坩堝では秋冬シーズンがいよいよ立ち上がります。
今季は”高木耕一郎”さんとコラボレーションをメインにプロダクトを構成いたします。

毎週商品が発売されますので是非坩堝オンラインストアをチェックして下さいね。
また、坩堝ホームページも9月に更新されますので少々お待ちください。

”高木耕一郎”
東京で生まれ、San Franciscoのアートスクールで様々な素材を学び、しばらくNYを制作拠点にした後に帰国した高木はペインティングから刺繍まで作風の幅は広い。し かし幅広い表現方法において一貫して言えるのは彼の作品はある種の居心地の悪さや矛盾を内包しており、モチーフに「人」がほとんど出て来ることがないこと である。
モチーフは多くの場合、動物や擬人化された動物達であり、その表情は時にかわいらしく、時に牙をこちらに向け鑑賞者を睨みつけている。そこには動物を主人公にした作品だからこその匿名性と神秘性が内包され、親近感と違和感が混在する奇妙な居心地の悪さを生む。

高木の作品は揺れ動く人々の心情や抱えている矛盾を描きながら、見た事は無いがあると信じたい理想郷の存在を表現している。理想郷への導き手として 彼の作品の主人公の表情に秘められた様々な思惑は、鑑賞者の内面に対して今一度、揺らぐ価値観の中での各々にとっての真実とは何かを問いかけている。

国内外の企画展やグループ展の参加や個展開催で画家として精力的な活動し、BEAMS、PORTERやPaul Smithなどのアパレルブランドへのデザイン提供やコラボレーションも多く行っている。NY Timesなど国内外のメデイアにも紹介されている。